2008年01月25日

大城繋がり Las Oshiros

大城繋がり Las Oshiros
またまた、久しぶりの記事です。最近忙しくて汗(言い訳じゃないよー)

今日は応援したいアルゼンチン日系歌手お二人の記事です。二人とも「大城」ですが、親戚ではないみたいです。
アルゼンチンなので、写真はブエノスアイレス市にあるボカ地区です。通らなくなった汽車の線路と駅です。

大城クラウディアさんのこと聞いたことはありますか?彼女はThe Boomの宮沢和史のコーラスで頑張っている歌手です。GANGA ZUMBAというバンドのメンバーでもあります。今回、ソロデビューを果たして、ファストアルバムを出しました。沖縄民謡について、我如古より子さんに指導を受けたようです。声きれいですよ(本人も!)キラキラ 
なんと、明日26日(土)桜坂劇場で18時よりコンサートがあります。興味のある方は見に来てください!私も行きますGOOD
クラウディアさんに直接会ったことはないですが、同じアルゼンチンウチナーンチュ系なので、ぜひ応援したいですアップがんばれ~!
クラウディアさんについて色々ウェブサイト↓

GANGA ZUMBA blog見つけました↓
http://www.five-d.co.jp/miyazawa/jp/blog/la2005/archives/2007_1207_1847.php

ClaudiaのCDジャケット撮影したカメラマンの日記を見つけました
http://nakamasa.exblog.jp/7332103/

インタビューも見つけました↓
http://www.bounce.com/interview/article.php/3723

ついでに、もう一人、大城バネサのこと聞いたことはありますか?彼女はNHKのど自慢で全国大会で優勝して、それ以来、日本で歌手として頑張っています。演歌歌手です。彼女はアルゼンチンで直接お会いしたことがあります。とても可愛くて、誰とでも友達になるタイプです。ただ、日本語が分からなくて、日本に来て苦労したんだろうなぁと思いました。でも、先日たまたま、ラジオ番組でバネサの声を聞きました。一所懸命に日本語を話していましたよ。バネサ、頑張ったねぇ。ちょっぴり感動タラ~いつか、沖縄に来て、ライブして欲しいですGOODぜひぜひ、応援したいですチョキがんばれ~!
バネサについて色々サイトです↓(しっかり、大人の女性になっちゃって、ビックリキョロキョロ

大城バネサの公式サイト↓
http://www.vanesa.jp/

これも、彼女のブログ↓(面白いサクラ
http://blog.oricon.co.jp/vane/

よろしくですパー

追伸 今入った情報ですが、クラウディアさんのコンサートチケットが売り切れだそうです。念のため、お問い合わせください。すみません汗




Posted by SMY at 21:33│Comments(4)
この記事へのコメント
私は殆ど毎日NHKのFMを流しっぱなしで絵を描いています。その時バネサさんの歌を聴いたことがあります。日本語も上手でしたよ。
Posted by かじまやぁかじまやぁ at 2008年01月26日 22:32
かじまやぁさん>

コメントありがとうございます。

そうでしたか?私はラジオあんまり聞かないので、たまたま車に乗っていた時にバネサの生出演を聞きました。綺麗な日本語を話していたので、ビックリしましたよ。色んな方の応援があるから、彼女も頑張れると思います。バネサにエールを送りたいですv(^^)v
Posted by SMY at 2008年01月27日 15:14
はじめまして!
mixiのコミュからしるびぃさんのことを知り、
ブログ読ませていただきました。

私の学生時代、第二外国語はスペイン語だったので
すごく懐かしい感じがしました。 、、といっても
挨拶くらいしか記憶にないですが(汗

またおじゃましますね^^
Posted by まりー at 2008年02月10日 02:47
まりーさん>

コメントありがとうございす。

スペイン語ですか?じゃ、スペイン語の訳文も読まれたのでしょうか。
間違いもあるかもしれませんので、ご注意ください^^;

最近少し怠けて、ブログ更新とスペイン語訳も遅れています。頑張ります。

また遊びに来てください。よろしくです!
Posted by SMY at 2008年02月10日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
TI-DA
てぃーだブログ
カテゴリー Categoría
オーナーへメッセージ Envíe su mensaje. Gracias!!!
タグクラウド Tags
プロフィール Perfil
SMY
SMY
↑若い頃の母の写真です
↑Foto de mi madre adolescente

何故ブログを?
このブログは私の母が綴った孫たちへの長い手紙です。戦後間もない頃、沖縄から花嫁移民としてアルゼンチンへ渡った母の自分史のようなものです。その苦労や喜びを皆さんと分かち合いたいので、このブログを立ち上げることにしました。また、日本語が読めない私の兄弟や甥姪たちのためにスペイン語訳もつけておきます。このブログは、(もちろん)母を初め、家族の皆さん、そして、読んでいただけているあなたにも捧げます。

El por qué de este blog.

Después de la Segunda Guerra Mundial, Okinawa habia sido devastada obligando a muchos a emigrar hacia tierras muy lejanas como Latinoamérica. Este Blog se basa en una extensa carta que mi madre dedicó a sus nietos. Una carta que narra su vida desde su partida de su tierra natal, Okinawa, hasta estos días en Argentina (2001). Quería compartir con todos ustedes esas adversidades y alegrías que describe mi madre, y a la vez darles la oportunidad a mis hermanos y mis sobrinos de leer su historia en castellano. Dedico este Blog a mi madre en especial, mi familia, y a Ud. cibernauta por estar leyendo.
読者登録 Regístrese para leer nuevos artículos
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
QRコード
QRCODE